11月9日(日) 11:30
100年の眠り
- 演劇
- 日本ろう者劇団×デフ・パペットシアター・ひとみ×カンパニーデラシネラ 共同創作
流されず、惑わされず、眠りから始まる。グリム童話「眠り姫」から想を得た無言劇
60分 | ワールドプレミア
11月9日(日) 14:30
100年の眠り
- 演劇
- 日本ろう者劇団×デフ・パペットシアター・ひとみ×カンパニーデラシネラ 共同創作
流されず、惑わされず、眠りから始まる。グリム童話「眠り姫」から想を得た無言劇
60分 | ワールドプレミア
11月9日(日) 17:15
クロージングセレモニー
- パフォーマンス
- 那須 映里 / オリヴィエ・カルカダ / エディ
手話のまち 東京国際ろう芸術祭の最後を飾る閉会式
60分
11月9日(日) 10:00
別れの光 / アイム・ソリ―、わたしはソリ / 13号室
- 映画 | コンペティション部門
- オードリー・サングラ / ハン・ソリ / レア・ダミアン
世界から集結!映画コンペティション部門、選りすぐりの映画作品を上映
73分
11月9日(日) 12:45
みんな、おしゃべり!
- 映画 | 招待作品部門
- 河合健
ろう者vsクルド人!!通じ合わない人たちが大混戦!!
143分 | 先行上映
11月9日(日) 18:30
ぼくの名前はラワン
- 映画 | 招待作品部門
- エドワード・ラブレース
難民としてイギリスに渡ったクルド人のろう少年の、激動の人生と成長を描いたドキュメンタリー。
90分 | 先行上映
11月9日(日) 10:00
Heartbeatʼs Connection 届け! 遥か彼方へ 命が響き合うこの瞬間(とき)
- フリンジ | パフォーマンス
- 夢ん鼓 | パフォーマー共同創作
手話、ダンスが融合する太鼓パフォーマンス
40分
11月9日(日) 11:10
デフ・アーツ・アカデミー - カナダのろう芸術専門研修とは
- フリンジ | レクチャー
- カナダろう者文化協会(CCSD)| デフ・アーツ・アカデミー(ろう者芸術アカデミー)
ろう者アーティストのための専門トレーニングプログラムの紹介とディスカッション
75分
11月9日(日) 13:00
日本のろう者俳優の現在地と未来
- パネルディスカッション
- 忍足 亜希子 / 砂田 アトム / 今井 彰人 / 長井 恵里
歴史を生きてきた俳優と未来を担う若手俳優ー日本のろう者俳優の歴史と挑戦
90分
11月9日(日) 15:00
Teater5005:手話と共に創る舞台芸術
- トーク
- Teater5005
デンマーク発・劇団5005が拓く、芸術アクセシビリティと創造性の新境地
90分
11月9日(土) 10:00-20:00
インクルーシブなフィリピン文学の実現に向けて:フィリピン手話(FSL)文学の認知
- フリンジ | 展示
- ベニルド・デフ・チーム
ろう者が紡ぐフィリピン文学の現在と未来
11月9日(土) 10:00-20:00
手話のまち イマジナリー
- 展示
手話の“イメージ”が形になる体験型展示
11月9日(日) 17:30
交差
- イマーシブシアター
- 異言語Lab.
時を越え、運命に挑め。時空探偵団。異言語Lab.がおくる―日本手話、国際手話、日本語が交錯する、かつてないコミュニケーション体験型イマーシブシアター!
80分 | ワールドプレミア
11月9日(土) 11:00-18:00
手話の市
- マルシェ
手話でつなぐ ひと、もの、まち